■風土舎についてご案内していきます |
|
グループ風土舎は、1978年(昭和53年)岩波映画製作所より、児童劇映画、社会教育映画等を共同出資で製作しないかとの提案があり、プロデューサー・監督・シナリオライターの3人の芸術化グループの会社として発足しました。共同製作はその後順調にすすみ、国際映画祭への招待上映をはじめ、文部大臣賞、厚生大臣賞、優秀映画鑑賞会、日本映画ペンクラブ等、数々の賞を受賞しました。 あたたかい眼差しで庶民の生活を見つめたその作風は、この世界に新しい新風を吹き込みました。 |
小さな家族 (ヒューマンシネマライフ製作) |
文部大臣賞・ベルリン国際映画祭特別招待作品 監督:瀬藤 祝 脚本:田向正健 主演:丹阿弥谷津子 |
魔女の宅急便 (アニメーション) |
宮崎 駿 監督作品 グループ風土舎コーディネート |
風の子どものように | 厚生大臣賞 ギリシャ・テセロニキ映画祭 インド・エジプトカイロ映画祭等招待上映 中国金鶏百花節日本映画代表団招待上映 監督:瀬藤 祝 脚本:関 功・瀬藤 祝 音楽:丸谷晴彦 プロデューサー 三角清子 主演:犬塚 弘・岸田今日子・岩松 恵 |
大阪の章二クン | 青春ロードムービー (東京シネマアルゴ新宿・大阪・札幌洋画系公開) 監督:瀬藤 祝 脚本:瀬藤 祝・園田英樹 音楽:丸谷晴彦 プロデューサー 久保道子・三角清子 主演:河合さよみ・山崎吾郎・佐川満男・浅利香津代・平田満 |
微笑みを抱きしめて | 製作 鹿児島県川内市 文化庁優秀映画作品賞 監督:瀬藤 祝 脚本:関 功 プロデューサー 三角清子 主演:勝野洋・宮崎淑子・樹木希林・前田耕陽・宮尾すすむ |
赤い陣羽織 (中央戯劇学院) |
日本・中国共同製作 文化庁舞台芸術高度発信事業助成作品 原作:木下順二 演出:瀬藤 祝 主演:雷 格生・柏 寒・蘭 天(中国俳優) |
カッパの目玉 (青山円形劇場) | 創作民話・ドラマティックダンス 原作:さねとうあきら 演出:瀬藤 祝 |
赤い陣羽織 スペースゼロ | 木下順二民話劇の夕べ 日中共同製作 演出:高瀬精一郎・瀬藤 祝 主演:雷 格生・柏 寒・蘭 天(中国俳優) |
カッパの目玉 (シアターX劇場) | サリーナ・マヤ主演 |
1930年生まれ。喜多流能楽師、瀬藤和太郎氏の長男
|
20周年の際に寄せられたメッセージより
「微笑みを抱きしめて」はすぐれた映画である。ふつうの人間の、ふつうの人生における誠実さをきちんと描いて、みるものにいきる勇気を与えてくれるからだ。家族の愛と信頼の深さ、美しさ。なつかしさのあふれる地域社会。こんなにやさしい良い映画があるという事は日本映画の誇りだと思う。ぜひ広く見られてほしい。
風土舎が生まれる一年くらい前のこと、岩波の試写室で瀬藤さんの映画をはじめて見た。東宝文化映画時代からの友人で風土舎の創設者の一人である多胡隆さんと一緒だった。 |
いささか照れております。創立20周年と申しましても、風土舎は小さなプロダクション、それもボクの思いとこだわり、我侭だけで映画を造りつづけて参りましただけに、いざお祝いをしていただくとなると、何とも不似合いのような気がして恥ずかしいのです。
北海道深川市が舞台。大地に腰を据え、農業に情熱と愛情を注ぐ一家の姿をユーモラスに描く。(深川で映画をつくる製作準備世話人会)
11才での薩摩の港を出航、漂流。やがて帝政ロシアの女帝に学者として迎えられ露和辞典を編纂したゴンザとソウザの望郷の物語。ジョン万次郎は帰ってきたが、ゴンザは再び日本の土を踏まなかった。ロシアから里帰りしたゴンザの辞典、そのなぞときドラマと言えるでしょう。
ボクが非国民と言われた頃。1945年の夏。関門海峡、下関。父は能楽師。敗戦間近いこの街でなぜ父は、フラフラ・フラフラ。なぜ |
|
江戸時代にロシアに漂流し露日辞典を編んだ青年ゴンザとソウザ彼らのロシアでの生活の詳細は不明である。運命に翻弄された二人の異国での人間関係に瀬藤監督が挑む。今夏出版予定! |
お問い合わせ:info@jc-group.jp |